2015年6月30日火曜日

お花屋さんにフランス壁

最近は店舗併用住宅が流行しているそうです。
そんな中、住宅の1階部分のお花屋さんの内装に
デコプロヴァンスを使用して頂きました。
明るい色がお好みでしたので、オレンジ色の仕上げです。

個人的な感想ですが、とても良い仕上がりになっています!
色の陰影、ふわっとした質感、
何よりも見た瞬間にカッコよさを感じます。
他にはない風合いです。

照明の感じも最高ですね。

ちなみにデコプロヴァンスは蜜蝋のワックスに色を付けて
仕上げをしています。
水汚れや手垢なども付きにくい素材です。お奨めです。






フランス壁セニデコ商品をご使用頂きありがとうございました。

2015年6月16日火曜日

光沢感ある漆喰

最近、磨きの漆喰材が人気です。
イタリア磨きのようなフランス版のスタッコです。


今回、住宅の内装と店舗の使用して頂きました。

○住宅です。

アクセント壁として吹き抜けの柱にグレーのスタッコを塗りました。
ヘラでランダムに大理石調に塗り、磨いて光沢を出しています。
かなりの光沢感に現場監督さんなどはびっくりしている様子でした。




ちなみに和室は新商品のセニプラストを塗りました。
アール面の漆喰が良い雰囲気を出しています。




○店舗です。

美容室の内装にスタッコを塗りました。
今回は特殊な塗り方をしています。
下地にアバナで模様を付け仕上げにスタッコを塗り
微妙に下地が透けるような変わった仕上げです。
こんな風合いです。


壁はもちろん、カウンターなどにも塗ってます。
古いように見えるけど光沢感があり高級感ある風合いにもなります。
個人的にとても好きな仕上げです。






フランス壁セニデコ商品をご使用頂きありがとうございました!














2015年6月2日火曜日

デザイン住宅にフランス壁

久しぶりのブログ更新です。
今回、フランス壁のアバナをデザイン住宅の内装に施工しました。
とてもお洒落な空間になっています。


吹き抜け・寝室・ホール・お手洗い・リビング・収納の中
全ての壁にアバナを塗りました。
ちなみに収納の中はお施主様が自ら施工をしました。
DIYで塗り壁をご希望の方、フランス壁も良いですよ!

塗り方は真っ平らの仕上げです。カラーはシャンブルを薄くして
淡いベージュにしています。






何となくモヤモヤした質感。漆喰独特の表情がとても良いです。
無垢のフローリングや造作家具などとの相性もばっちりです。
とても素晴らしい設計にフランス壁をご使用頂きありがとうございました!